2021年12月26日

【クリスマスレシピ】ハーブローストチキン



クリスマスチキンを焼くみなさんに、うちのチキンをご紹介。

皮と身の間にハーブを挟むハーブチキンです。


7493B20B-C301-4EB2-83B8-73D52A2A05B0.jpg


皮の下に挟み込むハーブは
オリーブオイル、にんにくと混ぜて。

フランス料理では、柔らかくしたバターにハーブを混ぜ込んだものを使いますが、
すぐに使いたいとき、軽い風味に仕上げたいときには、
すぐに混ぜられるオリーブオイルが便利。

バター好きな方はバターを柔らかくして(orレンチンして溶かして)
オリーブオイルの代わりに使ってくださいね。


✴︎

ハーブの香りのローストチキン

<材料>

鶏 1羽
 塩 大さじ1くらい
 こしょう 適量
 にんにく 3かけ

オリーブオイル 大さじ2
ローズマリー 2枝
イタリアンパセリ 1枝
あれば、追加のハーブ
(オレガノ、タイム、チャイブなど)

@ にんにくは1かけ分をみじん切りにする。残り2かけは皮をむく。

B3F04F3F-B9F2-4F02-B786-DECBA1440ED8.jpeg


A ハーブを刻み、にんにくみじん切り、オリーブオイル(大さじ1)と混ぜる。


B チキンの表面に塩とオリーブオイル(大さじ1)をすり込む。

947925BB-CF24-4B95-BAA7-20816EA6A39E.jpg


C お腹の内側にもしっかり塩こしょうをし、にんにく2かけとローズマリーを詰める。

CABF5589-B9BF-414C-AC28-E84D9DEF306B.jpg

78653029-396E-4A7E-80A4-BA91CD15FA11.jpg


D 鶏肉のムネ側を上にし、皮と身の間に1を押し込んでいく。

E9E7E62E-A88C-4F84-86AF-74962E32C9D0.jpg


E 全体にハーブが入ったら、足をタコ糸で縛る。胴の部分も2箇所くらいを押さえるように縛る。

ECFEF4D5-31D4-48BB-A9DB-29B036C405C4.jpg

CD54FCC0-3E21-4683-9E3C-40372D56D3B0.jpg



F 表面にバターをちぎってのせ、220℃のオーブンで焼く。

3261D36B-31A5-4293-AF20-71A8B7070F44.jpg



★鶏の大きさによって焼き時間はかなり変わります。
1キロ程度の小さい鶏なら40分くらい、
2.5〜3キロ程度の大きな鶏なら1時間〜1時間15分くらい焼きます。


✴︎

ハーブの香りがふわっと広がり、ふくよかな味わいのチキンに。
丸鶏を焼く方、ぜひ試してみてくださいね。




普通のローストチキンにする方も

✅表面にオリーブオイルをもみこむ
✅バターをちぎってのせて焼く
✅お腹の内側に塩味をしっかりつける
 (できればにんにくとハーブも入れる)

はぜひ。

塩味で焼くだけでも外側はパリッと、中はしっとり。
お腹の内側からもしっかり味と香りをつけることで、どこを食べても美味しく仕上がります。

posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | __|- クリスマス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。