2020年07月27日

韓国の青唐辛子が育ってきた。



5月に植えた韓国唐辛子の苗。

95CD8CA4-2270-4AD7-8CBA-94D390522703.jpg


順調に大きくなり

9DFF0B3B-88F5-4B04-BC82-49593D37705A.jpg

294D1987-CA76-443D-A0D4-C432BE7701DF.jpg

毎日のように実をつけてくれるように。
(小さいほうは、ししとうです)

C689626F-3C3E-4315-9789-A30813768683.jpg


サムギョプサルに包んだり。

6645857A-2A78-4DF5-8200-B2BA6B9B8309.jpg


切ってそのまま、冷麺にも。

F4615389-B2F1-41B9-B6CC-4DD035A0A22C.jpg



美味しい。
本当に、美味しい。

うちは子どもたちまで含めて、かなりの辛いもの党なので
爽やかな辛味を楽しんでます。


どんどん収穫できる分は、薄切りにして冷凍庫に。
これで冬でも楽しめそうです。
溜め込み魔だから、冷凍庫を開けるたびにこの袋が見えてニヤニヤしちゃいます。

BD487C5E-80D0-49F1-A13B-EF64E52FA6B8.jpg

醤油漬けも作りたいな。




えごまも(虫食いはだいぶあるものの)順調に成長中。

843BDE95-D079-4EB7-A71F-658638DC58B4.jpg


間引き菜は、ちょっと小鉢にしたりして。
しそとはまた違う、クセの強い爽やかな風味がたまりません。

CAF3D31B-BB6B-4A10-AFFA-BCA4BF829AF3.jpg


今年の夏は、まだまだ楽しめそうです!
嬉しい嬉しい。





posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | __|- 庭しごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。