2018年06月03日

小学校最後の運動会



息子、小学校最後の運動会でした。

親子揃って食べるお弁当はこれで最後。
最後だし、もっと気合入れようと思ったのに
考えすぎて何してよいかわからなくなり、
やっぱりいつもと同じでいいか、
と本当にいつもと同じお弁当にしてしまいました。

DB812A4D-0E85-48E2-A1C6-E2ED0C5983C0.jpg


 不知火(しらぬい)
 カリフラワー
 卵焼き
 鶏の唐揚げ
 チキンリブのグリル
 うにめしのおむすび




過去には、
こんなに盛大に張り切ったり、

IMG_1568.JPG




PTA役員の仕事が忙しすぎて、どうしても手が回らず
夫がお弁当を作ってくれたり、

IMG_5011.JPG


唐揚げと鮭フライをダブルにしたり

IMG_8814.JPG


唐揚げをチキンリブのグリルに変えてみたり

IMG_7046.JPG


といろいろに変わりましたが、
毎年変わらず入れていて、
子どもにも「運動会のお弁当の定番」と楽しみにされていたのが
うにめしのおむすび。

義父の郷里である長崎県・壱岐の名産品で、
毎年、義母が取り寄せてくれているもの。
たまに持ち寄りのときにも持っていきますが、
つねに「美味しい!」と大人気なのです。

いつの間にか、立派なサイトができていた
「小坂うに店」の「うにめしの素」

スクリーンショット 2018-06-04 16.06.46.png


わが家の運動会おむすびの味。
こんなにたっぷりとうにが入っています。

スクリーンショット 2018-06-04 16.24.46.png


ぜひ機会があったら、取り寄せてみてくださいね!
たっぷりのうにが入った贅沢な炊き込みごはん。
びっくりするほど美味しいのです。
特別なイベントやおもてなしにはぴったりですよ。








posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | ☆うちのお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。