2018年04月18日

【参加者募集】5月10日(木)サーモス『家事のタイムマネジメント教室』



5月10日(木)13時〜14時
外苑前アイランドスタジオにて


シャトルシェフでおなじみのサーモスの
トークイベントに出演します。



bnr_800x420_会員限定ナシ.jpg

今回のテーマは

「サーモス 真空保温調理器シャトルシェフ」を使った
『家事のタイムマネジメント教室』

「プロジェクトマネジメント的生活のススメ」(日経BP)の著者、
米澤創一先生と対談させていただきます。

つい昨年までアクセンチュアで30年近く活躍された方で
慶應大学大学院で教鞭もとられる、マネジメントのプロ。
ビジネスのマネジメント的観点から見る
時短料理や家事の考え方について、
バシッと鋭い言葉で読み解いてくださいます。

わたしが日頃、セミナーなどでお話ししていることは、
おお、マネジメント的にみるとそういう意味なのか!
とか、今さらながらにわたしも発見があったりして……
米澤先生のお話は本当に面白いんですよ。
加えてわたしもおしゃべりなので、果たして時間内で終われるのか?!
というくらい、楽しいお話になることはお約束します。


★なんだかとにかく毎日に追われて……
★バタバタをどこから解決してよいかわからない
★気持ちよく、迷いなく毎日を過ごしたい
★少しでもごはん作りや家事に割く時間やストレスを軽減したい
★時間をうまく使って、自分の時間を作りたい




そんな方に、はっとするような新しい視野が開けるトークになると思います。
モヤモヤが晴れて、明日から気持ちよく過ごせますよ。


クラブサーモスの会員さんをご招待するイベントですが、
一般の方も、会員登録すればご参加いただけるそうです。

※サーモスさん主催のトークイベントですが、
 当日は商品の販売などはありません。

※残念ながら、未就学のお子さまは同伴いただけません。



会員登録・お申込みはこちらから →→ サーモスHP



「サーモス 真空保温調理器シャトルシェフ」を使った
『家事のタイムマネジメント教室』

5月10日(木)13時〜14時
外苑前アイランドスタジオにて
参加費・無料


お申込みはこちらから →→ サーモスHP


GW明けの平日でお忙しい時期かとは思いますが、
ぜひぜひお越しくださいませ。




思えば、わたしもシャトルシェフとはなかなか長いおつきあい。
10年以上使っています。
9年前に、murmur magazineのサイトに書いた
シャトルシェフを使ったエコライフと子育ての話。

  ↓   ↓   ↓  ↓

http://murmurmagazine.com/eco/11.html


よかったら、こちらも見てみてくださいね!





posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | __|- お仕事情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。