2013年11月22日

「パナホームライフ」冬号



ハウスメーカー、パナホームさんのお客様向け情報誌に掲載していただきました。

image-20131122121819.png

image-20131122121915.png



先日の撮影では、
大好きな富士酢の「ピクル酢」やマリーシャープスの「ハバネロソース」も並べたり
息子がはりきって猫じゃらしをいけたり! 
で、いろいろと写真も撮っていただいたのですが、

image-20131122121930.png

誌面の都合でかなりにカット……。
せっかくなので、こちらであらためてピクル酢を使ったレシピをひとつご紹介しますね。


image-20131122121944.png


卵のピクルスで作る、デビルドエッグ

ゆで卵 6個
甘酢 
 米酢 1/2カップ
 水 1カップ
 きび糖 または 砂糖 大さじ3〜4
 塩 大さじ1/2
 ローリエ 1枚
マヨネーズ 大さじ2〜3
塩、こしょう 適量
エビ 12尾
 白ワイン または 酒 大さじ1
 塩 ひとつまみ 
ディル 適量 ※チャービル、パセリなどでも。



1. 小鍋(ホーローかステンレス製で)に甘酢材料を入れ、一煮立ちさせて冷ます。

2. 固ゆで卵を作り、甘酢で一時間〜一晩ほどマリネする。エビは片栗粉と塩(分量外)でもみ洗いしたあと白ワインと塩ひとつまみを入れた湯で下湯でし、甘酢に漬けておく。

3. ゆで卵をタテ半分に切り、黄身をボウルに取り出す。黄身にマヨネーズ、塩、こしょうで味つけをし、白身にこんもりと盛る(絞り出し袋を使うとキレイに早く詰められる)。

4. 2のエビをのせてカイエンペッパーをふり、ディルを飾る。


※通常はゆで卵でつくるデビルドエッグですが、甘酢でピクルスにしたゆで卵を使うとよりバランスのよい味になります。ゆで卵っぽさがお好きな方は、マリネせずに作ってみて下さいね。
※ 富士酢の「ピクル酢」が、このメニューにはおすすめ。ない場合には、ピクルス用の甘酢で作ります。
※ レシピの甘酢はやや多めです。余ったら、黒こしょう5粒、トウガラシ1本を加え、野菜などを漬け込んでもう一品を。


posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | __|- お仕事情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。