6月2日は「乾物カレーの日」でした。
https://www.kanbutsu-curryday.com
わたしもカレーを作って、自宅から参加しましたよ。
尊敬する食のフィールドの先輩方、
サカイ優佳子さんと田平恵美さんのユニット
「DRY and PEACE」で取り組んでいらっしゃる活動です。
お二人のことは「乾物ヨーグルト」などでご存知の方もいらっしゃるかもしれません。
昔からの知恵である「乾物」ですが
「時間がないから、なかなか使えない」
「でも、上手に使えるようになりたい」
と、わたしが教室などでお目にかかるみなさんの間でも
関心がとても高い食材ですが、
その「乾物」を世界のエコに繋げていこう、という活動をされているのがお二人。
乾物は、
フードロスを減らせる
フードマイレージを減らせる
貯蔵時の消費電力を減らせる
などなど、ざっと挙げるだけでもエコ的観点ではよいものばかり。
時短料理的にも、
食材を切る必要がないのですぐに使える
という理由で、極力おすすめしている食材です。
さて、前置きが長くなりましたが。
「DRY and PEACE」で取り組んでいる活動のひとつが、「乾物カレーの日」。
この日をきっかけに、乾物を使ってもらおう
食べやすいカレーにすることで、乾物へのハードルを下げてもらおう
という取り組みです。
内モンゴル地域では砂漠化が進んでいるのが深刻な問題になっていますが
その大きな理由のひとつが、日本で好んで消費される「カシミヤ」。
安価なカシミヤ商品を作るため、カシミヤヤギが大量に飼われ、
そのカシミヤヤギが冬の間に草の根を食べてしまう。
カシミヤヤギの数が増えすぎ、草木の成長が追いつかない
「過放牧」の状態にいまなっているのだそうです。
砂漠化が進むモンゴル地域を、少しでも緑化させようと活動している
社団法人「地球緑化クラブ」と連携しているイベントが
この「6月2日乾物カレーの日」だったのです。
で?
活動は素晴らしいと思うけど、自分に何ができるの?
もう6月2日も過ぎちゃったし。
と思ったみなさんにも、ご協力いただけることがあるのです!
「高野豆腐乾物カレー」のハッシュタグでの1投稿につき、1本の苗木になります!
https://www.kanbutsu-curryday.com/single-post/2018/05/25/
旭松食品と下田商事両社のご協力で、
乾物カレー、高野豆腐乾物カレーというハッシュタグをつけてSNSに投稿すると
モンゴルに植えるヤマアンズの苗木を寄付されるとのこと。
おうちにあるお好きな乾物を入れたカレーを作り
「#乾物カレー」
というハッシュタグをつけて投稿すればOK。
もし高野豆腐だったら、
「#高野豆腐乾物カレー」
というハッシュタグもつけられます。
それぞれ、1投稿につき
「#乾物カレー」には、40円(ヤマアンズ1/5本分)
「#高野豆腐乾物カレー」には、200円(ヤマアンズ1本分)
が寄付されるという太っ腹企画なのです。
乾物カレーについては、乾物なら何でもOK。
カレーなので、ナッツ、ドライフルーツ、豆などが使いやすいかも。
ひじきや干し椎茸、切干し大根、鰹節を使った和風カレーも美味しいですよ。
今回、わたしは高野豆腐も試してみましたが、
カレーのしみた高野豆腐は想像以上に美味しかった!
こちらもぜひお試しを。
6月末まで時間もあるので、
ハッシュタグつきで投稿もしてみてくださいね!
以下、上記の記事より転載です。
************************
<旭松食品様>
#高野豆腐乾物カレーというハッシュタグをつけて、高野豆腐が入ったカレーの写真と共にお好きなSNSに投稿してください。
1投稿につき、ヤマアンズの苗木約1本分(200円)の寄付をしていただけます。
もうすでにアップしていただいても大丈夫です。できれば乾物カレーの日、6月2日(土)にアップしていただけたらさらに嬉しいです。
6月末まで、上限100投稿までカウントしていただけることになっています。高野豆腐入りカレーを作って、内モンゴルに緑を広げましょう!
<下田商事様>
#乾物カレーというハッシュタグをつけて、乾物(なんでもいいです)を使ったカレーの写真共にお好きなSNSに投稿してください。
1投稿につき、40円(5投稿でヤマアンズの苗木約1本分=200円)の寄付をしていただけます。6月末までのカウントで、上限250件まで受け付けていただけます。
家でお店で、カレーを作る時は、ぜひ、高野豆腐を入れて、ダブルハッシュタグでのご投稿を!
#高野豆腐乾物カレー #乾物カレー