2017年04月29日

【世田谷・教室】時短料理教室5〜7月のご案内



東急世田谷線「松陰神社前」で開催している
『時短料理教室』のお知らせです。

☆少しでも毎日のごはんを早く作りたい
☆ごはん作りのストレスを減らしたい
☆料理のことで悩む時間を減らしたい

そんな方におすすめな講座です。
毎回テーマをもうけ、様々な角度から
「手抜きではない、きちんと美味しい時短料理」に近づけるよう
工夫をお伝えしています。

毎月、平日1回、週末1回ずつ開催。
(同じ月内のテーマ、メニューは同じです)
一回ごとにお申し込みいただく、単発講座ですので
ご都合に合わせてご参加いただけます。


これまで、デモンストレーション主体の教室でしたが、
4月から少しリニューアル。
「一緒に作ってみたい!」
の声のお応えして、品数をしぼってじっくり一緒に作る
というスタイルになりました。

とはいっても、赤ちゃんや小さいお子さん連れで
フルに調理には参加できない、という方もご心配なく!
それぞれ、できることを分担しながら
手を動かしてみる、というクラスにしていきたいと思います。




5月 「下味肉を仕込んで、手早く仕上げるごはん」

日程 → 5月26日(金)、26日(土)

BD66158B-18A4-49B6-926E-7BB080747718.jpg
Photo by Yoko Ohata


6月 「酸っぱくない! お酢の上手な活用レシピ」

日程 → 6月23日(金)、25日(日)

3BD38A75-FE43-4E33-95DA-F5DB8D2CFC6D.jpg


7月 「帰宅してすぐ! 夏に嬉しいおてがる麺とごはん」
日程 → 7月21日(金)、23日(日)

men_tate.jpg


詳細メニューは後日お知らせします!


時間、会費はいずれも

時間:10時30分〜13時30分

会場:松蔭会舘 http://www.shoinstyle.com/
    (世田谷線「松陰神社前」駅 徒歩30秒)

会費:3,500円


お申し込みはShoinstyleサイトからお願いします。
カレンダーのイベントをクリックすると、お申込フォームが出ます。
http://www.shoinstyle.com/



*****************************************

★ 新刊出ました ★

『「今日も、ごはん作らなきゃ」のため息がふっとぶ本』
主婦の友インフォス
出版社:主婦の友インフォス
ISBN-10: 4074202220

「ふっとぶ本」COVER.jpg

「めんどくさ」が「やってみたい!」に変わる
楽しいアイデアてんこ盛りの一冊です。
ぜひぜひ、見てみてくださいね〜。





<教室のご案内>

★ 世田谷教室 @松陰神社前
毎月テーマを設けて、時短だけれどきちんとしたデイリーおかずをご紹介します。
毎回10時30分〜13時30分
5月日程 → 5月26日(金)、26日(土)
6月日程 → 6月23日(金)、25日(日)
7月日程 → 7月21日(金)、23日(日)
お申し込みはこちらまで。
http://www.shoinstyle.com/

★ 湘南教室 @蔦屋書店 湘南T-SITE内湘南料理塾
手抜きしない時短料理をテーマに、体系立てて料理を学ぶ講座です。
毎回10時〜12時
平日クラス(基本は第3木曜日)5月18日(木)、6月8日(木)、7月6日(木)
週末クラス(基本は第3土曜日)5月20日(土)、6月24日(土)、7月22日(土)
詳細はこちらをご覧ください。
http://tauchishoko.seesaa.net/article/447138434.html
お申し込みはこちらまで。
http://real.tsite.jp/shonan/cooking/

★ 恵比寿教室 @よみうりカルチャー恵比寿教室
キッチンから世界を旅しよう! 時短でかんたんな世界のおもてなしメニューをご紹介します。
第3土曜 10時30分〜12時30分
6月17日、7月15日、8月19日、9月16日
詳細・お申し込みはこちらをご覧ください 
http://www.ync.ne.jp/ebisu/kouza/201704-14550010.htm

みなさまのお越しをお待ちしております!

*****************************************


posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | ☆時短ワークショップ/料理教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月28日

【野菜が届いた】4月下旬編



埼玉の皆農塾から野菜が届きました〜。


今回の内容はこちら。

03EB891E-BED9-4D75-B7C8-144606717D26.jpg


 大根(葉つき)
 かぶ(葉つき)
 わけぎ
 新玉ねぎ
 春キャベツ
 じゃがいも
  +卵

に加え、今週の新顔

 水菜
 ロメインレタス
 葉つきにんじん
 


今回の目玉は、葉つきにんじん!
春のいちばんの楽しみです。

2CE3CFB6-86E7-457A-92B2-72373AD6139A.jpg


葉っぱと実をわけて保存。


こちら、毎年の楽しみのかき揚げになりました!

9F60D9D9-16BD-41DD-9739-AFD479C4F590.jpg

(ちなみに、横の揚げものは、
 タケノコの姫皮+豚小間のかき揚げ)


細切りにしたにんじんと、3〜4cm長さに切った葉っぱとをボウルに入れ、
薄力粉と塩ひとつまみを、にんじんにまぶすようにからめます。
そこに炭酸水(なければ水でもOK)を少し注ぎ、
全体をよく混ぜ合わせ、薄くにんじんにからむくらいの衣になれば、
フライ返しに広げてのせて、そのまま滑らせるように揚げ油に。

かき揚げのときには、フライパンを使うと表面積が広くなり
一度にたくさん揚げられます。



にんじんの葉っぱ入りのかき揚げを食べると、しみじみ
「春だなあ」
と浮き立つような気持ちになります。

一冊めの本『働くおうちの親子ごはん』の中でも
にんじんのかき揚げを撮影しているのですが、

71CD9E78-6ABA-492D-A026-6ADFDACBC578.jpg


この撮影時期が年明けすぐだったもので
葉つきにんじんが手に入らず。
義母が近所に聞き回って、葉っぱつきのにんじんを入手して送ってくれた
という思い出の野菜でもあります。

2008年5月の新にんじんの時期にも、その話を書いていました。
http://oyako-gohan.seesaa.net/article/95798657.html
内容を見ると、9年経ってもほとんど変わらぬ
自分の嗜好と生活に、なんだか笑ってしまいます。


水菜は、子どもウケがいまいち悪いので
4cm長さにすべて切って、ジップ袋に。

9FA7F553-424F-41CA-AE23-6DBEC6AF9130.jpg


みそ汁とか炒めものとか、
ちょこちょこと嫌がられない程度に混ぜ込んで
なんとか消費して行こうと思います。


*****************************************

★ 新刊出ました ★

『「今日も、ごはん作らなきゃ」のため息がふっとぶ本』
主婦の友インフォス
出版社:主婦の友インフォス
ISBN-10: 4074202220

「ふっとぶ本」COVER.jpg

「めんどくさ」が「やってみたい!」に変わる
楽しいアイデアてんこ盛りの一冊です。
ぜひぜひ、見てみてくださいね〜。





<教室のご案内>

★ 世田谷教室 @松陰神社前
毎月テーマを設けて、時短だけれどきちんとしたデイリーおかずをご紹介します。
毎回10時30分〜13時30分
5月日程 → 5月26日(金)、26日(土)
6月日程 → 6月23日(金)、25日(日)
7月日程 → 7月21日(金)、23日(日)
詳細はこちらをご覧ください
http://tauchishoko.seesaa.net/article/448296361.html
お申し込みはこちらまで。
http://www.shoinstyle.com/

★ 湘南教室 @蔦屋書店 湘南T-SITE内湘南料理塾
手抜きしない時短料理をテーマに、体系立てて料理を学ぶ講座です。
毎回10時〜12時
平日クラス(基本は第3木曜日)5月18日(木)、6月8日(木)、7月6日(木)
週末クラス(基本は第3土曜日)5月20日(土)、6月24日(土)、7月22日(土)
詳細はこちらをご覧ください。
http://tauchishoko.seesaa.net/article/447138434.html
お申し込みはこちらまで。
http://real.tsite.jp/shonan/cooking/

★ 恵比寿教室 @よみうりカルチャー恵比寿教室
キッチンから世界を旅しよう! 時短でかんたんな世界のおもてなしメニューをご紹介します。
第3土曜 10時30分〜12時30分
6月17日、7月15日、8月19日、9月16日
詳細・お申し込みはこちらをご覧ください 
http://www.ync.ne.jp/ebisu/kouza/201704-14550010.htm

みなさまのお越しをお待ちしております!

*****************************************
posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | __|- 季節の野菜のはなし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月27日

「湘南料理塾」にて新講座はじまりました。


先週から、蔦屋書店の湘南T-SITEにて
新しい料理教室が始まりました!

『手抜きをしない時短料理術』
というタイトルで、
料理の骨組みや土台をしっかり押さえることで
時短であっても、きちんと美味しいごはんをこしらえる時短術。
今月から12月まで、計9回のシリーズでお伝えしていく予定です。


第一回目は「だし」をメインに、
料理の土台を作りましょう、というお話。
かつおだし、こんぶだし、しいたけだし、鶏だし、いりこだし、ほんだし
を並べての、利きだしにも挑戦していただきました。


1F0D5DB8-D2F4-40FF-849E-EAAE1D67D61C.jpg


しっかりとっただしを使って

○炊き込みごはん
○沢煮
○塩こうじ唐揚げ
○昆布と豚肉のコトコト煮
○しいたけの旨煮
を試食しました。


5月は、「気軽に手づくりできる洋風だしとホワイトソース」がテーマ。
○普通のホワイトソース
○電子レンジの簡易バージョン
○米粉を使ったさらなる簡易バージョン

みなさんと一緒に作りながら、毎日の暮らしに取り入れやすい
手軽なアレンジ案をご紹介していきます。

5月18日(木)、5月20日(土)
(内容は2回とも同じです。ご都合のよい日にお越しください)
10時〜12時

お申し込みは
http://real.tsite.jp/shonan/cooking/
よりお願いいたします。


6月は「酸っぱいばかりじゃない、お酢料理」がテーマ。
6月8日(木)、6月24日(土)


ぜひみなさま、お越しくださいませ!


蔦屋の湘南料理塾は、とにかく揃っている道具が一流のものばかり!
一緒に作る時間も、とても楽しい時間になることと思います。
調味料も富士酢のプレミアムや三河みりんの最上級品など
最高級の美味しいものだけを吟味してありますので、
「道具や調味料が違うと、どれくらい料理は変わるか」
ということも実感していただけるかと思います。

601A7D1F-C28D-441E-9F3A-0AFE8708AE9D.jpg


最高の道具と調味料があれば、
どんな手抜きでも料理は美味しくなる!
と信じているわたしにとって、最高の場をいただいたと思っています。
ぜひぜひ、みなさんもご体感にきてくださいね。


7月以降の予定については
こちらをご覧くださいませ。
http://tauchishoko.seesaa.net/article/447138434.html




*****************************************

★ 新刊出ました ★

『「今日も、ごはん作らなきゃ」のため息がふっとぶ本』
主婦の友インフォス
出版社:主婦の友インフォス
ISBN-10: 4074202220

「ふっとぶ本」COVER.jpg

「めんどくさ」が「やってみたい!」に変わる
楽しいアイデアてんこ盛りの一冊です。
ぜひぜひ、見てみてくださいね〜。





<教室のご案内>

★ 世田谷教室 @松陰神社前
毎月テーマを設けて、時短だけれどきちんとしたデイリーおかずをご紹介します。
毎回10時30分〜13時30分
5月日程 → 5月26日(金)、26日(土)
6月日程 → 6月23日(金)、25日(日)
7月日程 → 7月21日(金)、23日(日)
詳細はこちらをご覧ください
http://tauchishoko.seesaa.net/article/448296361.html
お申し込みはこちらまで。
http://www.shoinstyle.com/

★ 湘南教室 @蔦屋書店 湘南T-SITE内湘南料理塾
手抜きしない時短料理をテーマに、体系立てて料理を学ぶ講座です。
毎回10時〜12時
平日クラス(基本は第3木曜日)5月18日(木)、6月8日(木)、7月6日(木)
週末クラス(基本は第3土曜日)5月20日(土)、6月24日(土)、7月22日(土)
詳細はこちらをご覧ください。
http://tauchishoko.seesaa.net/article/447138434.html
お申し込みはこちらまで。
http://real.tsite.jp/shonan/cooking/

★ 恵比寿教室 @よみうりカルチャー恵比寿教室
キッチンから世界を旅しよう! 時短でかんたんな世界のおもてなしメニューをご紹介します。
第3土曜 10時30分〜12時30分
6月17日、7月15日、8月19日、9月16日
詳細・お申し込みはこちらをご覧ください 
http://www.ync.ne.jp/ebisu/kouza/201704-14550010.htm

みなさまのお越しをお待ちしております!

*****************************************

posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | ☆時短ワークショップ/料理教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月26日

【企業様向けセミナー】日系銀行様ママの会にてセミナー開催しました。



先週末、ある企業様にお招きいただき
社員さんママグループ向けに時短料理セミナーを開催させていただきました。

○現在育児休業中の方
○育児休業から明けて少しの方
○これから出産予定の方

などなど、40名以上がお集まりくださいました。

集まってくれた若いママたち向けに
いかにラクしつつ料理を作るか、
どう頭のなかを整理したら、ストレスを感じずに料理ができるか、
ということをメインにお話をさせていただきました。

いま、まさに小さい子どもたちを抱えて苦労しているママたちらしく
とっても真剣に、前のめりに参加してくださり、こちらも感激!
同じ会社の方たちのグループで、
セミナー前に歓談タイムをとっていたこともあり
テーブルのみなさんが和気あいあいとしていたことも
とても話しやすい、温かい雰囲気を作っていてくださったなと
感謝の気持ちでいっぱいです。

「とてもタメになった」
「もっと話を聞きたかった」

という感想もたくさんいただいたとのことで、
本当に嬉しいです。

1時間の駆け足のセミナーでしたので、
実際、終了後にもいろいろとご質問をいただきました。
やはり調味料やだしの具体的な選び方には
みなさん、興味津々の様子でした。
1時間だと、どうしても心構え的なものの話で終わってしまうのですが
それでも、ドリルなどを交えて
料理を見る視点をほんの少し変えるきっかけになっているとよいなと思います。
明日からの毎日が、ほんの少しでもラクになっていったなら幸いです。


今後も、お招きのある限り、
子育てママたちのための
「時短でもきちんと美味しい料理術」は
お伝えしていきたいなと思います!

社員さん向けのセミナーを組んでみたいな、というご相談も
お気軽にこちらまでお寄せくださいませ。

hatarakuouchi@gmail.com



*****************************************

★ 新刊出ました ★

『「今日も、ごはん作らなきゃ」のため息がふっとぶ本』
主婦の友インフォス
出版社:主婦の友インフォス
ISBN-10: 4074202220

「ふっとぶ本」COVER.jpg

「めんどくさ」が「やってみたい!」に変わる
楽しいアイデアてんこ盛りの一冊です。
ぜひぜひ、見てみてくださいね〜。





<教室のご案内>

★ 世田谷教室 @松陰神社前
毎月テーマを設けて、時短だけれどきちんとしたデイリーおかずをご紹介します。
毎回10時30分〜13時30分
5月日程 → 5月26日(金)、26日(土)
6月日程 → 6月23日(金)、25日(日)
7月日程 → 7月21日(金)、23日(日)
詳細はこちらをご覧ください
http://tauchishoko.seesaa.net/article/448296361.html
お申し込みはこちらまで。
http://www.shoinstyle.com/

★ 湘南教室 @蔦屋書店 湘南T-SITE内湘南料理塾
手抜きしない時短料理をテーマに、体系立てて料理を学ぶ講座です。
毎回10時〜12時
平日クラス(基本は第3木曜日)5月18日(木)、6月8日(木)、7月6日(木)
週末クラス(基本は第3土曜日)5月20日(土)、6月24日(土)、7月22日(土)
詳細はこちらをご覧ください。
http://tauchishoko.seesaa.net/article/447138434.html
お申し込みはこちらまで。
http://real.tsite.jp/shonan/cooking/

★ 恵比寿教室 @よみうりカルチャー恵比寿教室
キッチンから世界を旅しよう! 時短でかんたんな世界のおもてなしメニューをご紹介します。
第3土曜 10時30分〜12時30分
6月17日、7月15日、8月19日、9月16日
詳細・お申し込みはこちらをご覧ください 
http://www.ync.ne.jp/ebisu/kouza/201704-14550010.htm

みなさまのお越しをお待ちしております!

*****************************************

posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | ☆企業様/自治体様向けセミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月23日

タカラヅカ講座@NHK文化センター青山



この週末は、わたしの楽しみなお仕事のひとつ、
中本千晶さんのタカラヅカ講座でした。
(中本千晶さんがNHK文化センター青山で定期的に開催される
 宝塚歌劇をより楽しむための講座。
 毎回50名以上が参加してくださる大人気講座です。
 わたしはその講座で「講義スイーツ」を担当させていただいております
 http://tauchishoko.seesaa.net/article/438622793.html
 http://tauchishoko.seesaa.net/article/412958699.html

が、残念ながら、今回に限って講座の日に
わたしは教室+セミナーのダブルヘッダー。
普段はヒマな日も多いのに
重なる日には重なってしまうものですね。


なら。
講座に来て下さる方に楽しんでいただけるお菓子をお届けしよう!
と、友人のアイシングアーティスト、新井知加子さんにお願いし、
タカラヅカファンなら必ず、ぐっと来るモチーフの
アイシングクッキーを作ってもらいました。

これが、ぐっと来るどころではない、
とんでもない美しい仕上がり!

18009324_10212419105176503_2088783244_n.jpg



今回のテーマとなる作品は『スカーレット・ピンパーネル』という5月の星組公演。
「紅はこべ」を原案にした、海外ミュージカルです。
その中で使われる紅はこべのモチーフと、

17888349_1262597353847134_709445760_n.jpg


中盤に主人公が敵への目くらましのために着るド派手な動物柄の衣装をイメージして

17888294_1263073040466232_1761291770_n.jpg


今回のクッキーは作ってもらいました。


モチーフを見比べると、すごいでしょ〜!?


先日、新井さんのお仕事を
ある雑誌での撮影のときに見せていただいたのですが
本当に繊細で緻密な、
正直、わたしなど見ているだけで肩が凝ってしまうような
すごいワザでした。

新井知加子さんのブログはこちら。
http://ameblo.jp/bkkmadam/
ワークショップなどもありますので
ご興味のある方は、ぜひぜひチェックしてみてくださいね!



*****************************************

★ 新刊出ました ★

『「今日も、ごはん作らなきゃ」のため息がふっとぶ本』
主婦の友インフォス
出版社:主婦の友インフォス
ISBN-10: 4074202220

「ふっとぶ本」COVER.jpg

「めんどくさ」が「やってみたい!」に変わる
楽しいアイデアてんこ盛りの一冊です。
ぜひぜひ、見てみてくださいね〜。





<教室のご案内>

★ 世田谷教室 @松陰神社前
毎月テーマを設けて、時短だけれどきちんとしたデイリーおかずをご紹介します。
毎回10時30分〜13時30分
5月日程 → 5月26日(金)、26日(土)
6月日程 → 6月23日(金)、25日(日)
7月日程 → 7月21日(金)、23日(日)
詳細はこちらをご覧ください
http://tauchishoko.seesaa.net/article/448296361.html
お申し込みはこちらまで。
http://www.shoinstyle.com/

★ 湘南教室 @蔦屋書店 湘南T-SITE内湘南料理塾
手抜きしない時短料理をテーマに、体系立てて料理を学ぶ講座です。
毎回10時〜12時
平日クラス(基本は第3木曜日)5月18日(木)、6月8日(木)、7月6日(木)
週末クラス(基本は第3土曜日)5月20日(土)、6月24日(土)、7月22日(土)
詳細はこちらをご覧ください。
http://tauchishoko.seesaa.net/article/447138434.html
お申し込みはこちらまで。
http://real.tsite.jp/shonan/cooking/

★ 恵比寿教室 @よみうりカルチャー恵比寿教室
キッチンから世界を旅しよう! 時短でかんたんな世界のおもてなしメニューをご紹介します。
第3土曜 10時30分〜12時30分
6月17日、7月15日、8月19日、9月16日
詳細・お申し込みはこちらをご覧ください 
http://www.ync.ne.jp/ebisu/kouza/201704-14550010.htm

みなさまのお越しをお待ちしております!

*****************************************


posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | __|- タカラヅカのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月13日

【祝・重版】『「今日も、ごはん作らなきゃ」のため息がふっとぶ本』



先日出た
『「今日も、ごはん作らなきゃ」のため息がふっとぶ本』

「ふっとぶ本」COVER.jpg


なんと、重版が決まりました!

みなさまのおかげです!!
こんなスピードで重版が決まった本は初めて。
本当にありがとうございます。


家族みんなで、大好きなマンガ『重版出来』をまねて
「よおッ パン! 重版出来!ありがとうございます!!」
も、やりました(笑)。

EA3541BE-979C-4C37-A809-67BE06FE30CB.jpg


もっともっと、多くの方の目に届きますように。
引き続き応援よろしくお願いいたします!




posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | __|- お仕事情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月12日

夫の一冊、発売になりました。



夫、田内万里夫の翻訳した本が発売になりました。


F609BBC0-6F97-4E1B-80EB-EA1AFD9732B3.jpg

『なぜ働くのか(TEDブックス)』(朝日出版社)
https://www.amazon.co.jp/dp/4255009945/


なぜ働くのか、どう働くのか、が
議題になることが多い昨今にうってつけの一冊です。

「なぜ、私たちは働くのでしょうか?
なぜ、私たちは刺激に満ちた冒険を次から次へと味わう生活ではなく、
朝起きるたびにベッドから這い出す毎日を送っているのでしょうか?
実に馬鹿げた質問だ、働くのは生活のために決まっている
ーーたしかにそのとおりです。
でも、それがすべてでしょうか?
もちろん、そうではありません。
なぜその仕事をするのか、仕事にやりがいを感じている人々に尋ねてみると、
お金のためという答えはほとんど返ってきません。
賃金以外の働く理由を並べれば、
そこには長く、実に興味深いリストが展開されるのです」(本書より)



NHK出版の編集者/編集長の松島倫明さんによる解説には

「つまり本書は、AI時代における僕たち人間のサバイバルそのものを根源的に問う一冊でもある」

と書かれています。

なぜ不満を抱えながら働く人がこんなにも多いのだろう、
今こそ仕事のあり方をデザインしなおし、
人間の本質を作り変えるとき、新しいアイデア・テクノロジーが必要だ、と
仕事について多くの著書を持つ心理学者が
アダム・スミス的効率化を乗り越えて「働く意味」を提案する一冊。
人気のTEDトークをもとにしたシリーズですので、
読みやすくも革命的な内容です。

「『お金のため』を超えて
 働く意味を発明しよう」

という帯が印象的です。
発見するよりも、さらに能動的な「発明」するという言葉。
新年度のあらたまったこの時期に、
働く意味について考えてみたい方、
ぜひぜひ、ご一読いただけると嬉しいです。


posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | ☆日々の記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月10日

【企業様向けセミナー】日系銀行様パパ教室を開催しました。


先日、ある銀行様にお招きいただき
「パパと子どもで一緒に楽しむ料理教室」を開催させていただきました。


日頃、お料理には慣れていないパパと子どもたちなので

○豚のしょうが焼き
○新キャベツときゅうりの塩もみサラダ
○じゃがいもと春わかめのみそ汁

というシンプルなメニューを。


初めにチャートで作業を確認。


CA95836E-A4AD-4DFA-B19F-941F0A45DE8F.jpg


★包丁を使う作業
★火を使う作業
★ちぎるだけの作業

を分けて示し、大人と子どもでグループごとに分担してもらいました。
そのあと、デモンストレーションで実際の動きを見てもらい、
作業スタート。


862B6857-E2F9-4057-8EE9-2FC2D6B3B5D1.jpg


作業分担とイメージがしっかりできていたせいか、
みなさん、驚くほどサクサクと作業が進み
1時間弱で試食が完成!



パパたちは、試食からそのまま飲み会に突入。
このあたり、さすが1企業さんのパパグループという感じです。
大きな会社様ゆえ、同じ会社とはいえ初対面の方も多かったようですが
一緒に料理をし、食べるころには打ち解けて大盛り上がり。

そろそろ飽き始める子どもたちは、白玉だんご作り。

186EDCBD-54A0-4ED9-892D-0755CFF7A7F9.jpg

集中して作り、
張り切ってパパたちにも配って食べてもらいました。

飲み語らうパパたちと、きゃっきゃと遊びまわる子どもたちと。
本当に和やかな空間で、
最後までとても楽しい会でした。
本当に素晴らしい機会をいただき、ありがとうございます!



こちらの銀行様のママグループ向けには
来月に「時短料理ワークショップ」を開催予定です。

これまで、外資系金融企業様に伺ったことは何度かあったのですが、
日系企業様は初めて。
これまでにご依頼くださったのは
「パパにも育休1週間を義務づけています。
 パパ教育はもう終わっているので、いまの課題はイクボス教育ですね」
と話してくださるような、驚くほど進んだ外資系企業様が多く
セミナーにもママ8割+パパ2割といった参加率が多かったのですが、
まだまだパパとママの役割が、
はっきりと分かれている社員さんが多いという、こちらの企業様では

★パパ向けには、子どもと一緒に楽しく参加でき
 でも家でも再現できる、かんたん料理教室を。

★ママ向けには、日々の家事を少しでもラクにする時短料理セミナーを。


とのご依頼。
企業さんも工夫されているな、とそのご努力には感心させられました。


この日、何よりも面白かったのは、
参加してくれた子どもたちとの会話。

「わたしの将来のゆめ、なにかわかる?」
と訊ねる小1の女の子に

わたし「えー。なんだろう。パティシエかな?」

横にいた小6女子「女子だからパティシエールでしょ」

わたし「あ。パティシエールだね。女の子、なりたい子多いじゃない?」

小6女子「うちの友だちは、国家公務員になりたい子が多いかなあ」

わたし「・・・・・・(こ、国家公務員?! 小学生が?!)」

件の小1女子「わたしはね、ピアニストか、それか銀行員!!」

わたし「・・・そっか。パパは銀行員だもんね・・・」


子どもは環境で育つものなんだ、という
ごくごく当たり前のことを、
あらためて知らされました。
しっかりした家庭からしっかりした子どもは育つんですね。
あらためて社会勉強もできた一日でした。



さて、2016年度は、
葛飾区主催ママ教室
外資系金融企業様ランチセミナー
東久留米市ママグループセミナー
越谷市市民セミナー
日系金融企業様パパ教室+ママセミナー
と、いろいろな教室・セミナーを担当させていただきました。

新年度も、関東以外の自治体様からもお問い合わせいただき
ありがたい限りです。
お招きありましたら、どちらにも伺いますので
お気軽に hatarakuouchi@gmail.com までお問い合わせくださいませ!


*****************************************

★ 新刊出ました ★

『「今日も、ごはん作らなきゃ」のため息がふっとぶ本』
主婦の友インフォス
出版社:主婦の友インフォス
ISBN-10: 4074202220

「ふっとぶ本」COVER.jpg

「めんどくさ」が「やってみたい!」に変わる
楽しいアイデアてんこ盛りの一冊です。
ぜひぜひ、見てみてくださいね〜。





<教室のご案内>

★ 世田谷教室 @松陰神社前
毎月テーマを設けて、時短だけれどきちんとしたデイリーおかずをご紹介します。
毎回10時30分〜13時30分
4月日程 → 4月23日(日)、24日(月)
5月日程 → 5月26日(金)、26日(土)
詳細はこちらをご覧ください
http://tauchishoko.seesaa.net/article/448296361.html
お申し込みはこちらまで。
http://www.shoinstyle.com/

★ 湘南教室 @蔦屋書店 湘南T-SITE内湘南料理塾
手抜きしない時短料理をテーマに、体系立てて料理を学ぶ講座です。
毎回10時〜12時
平日クラス(基本は第3木曜日)4月20日(木)、5月18日(木)、6月8日(木)
週末クラス(基本は第3土曜日)4月22日(土)、5月20日(土)、6月24日(土)
詳細はこちらをご覧ください。
http://tauchishoko.seesaa.net/article/447138434.html
お申し込みはこちらまで。
http://real.tsite.jp/shonan/cooking/

★ 恵比寿教室 @よみうりカルチャー恵比寿教室
キッチンから世界を旅しよう! 時短でかんたんな世界のおもてなしメニューをご紹介します。
第3土曜 10時30分〜12時30分
4月15日、6月17日(5月はお休み)
詳細・お申し込みはこちらをご覧ください 
http://www.ync.ne.jp/ebisu/kouza/201704-14550010.htm

みなさまのお越しをお待ちしております!

*****************************************


posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | ☆企業様/自治体様向けセミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月08日

【野菜が届いた】4月上旬編



埼玉の皆農塾から野菜が届きました〜。

ほぼ前回と同じような内容なのですが
春らしい新しい野菜も入ってきてワクワク。
あまり変わらない内容なら、今回はアップしなくてもいいかな、
と思いつつ、写真撮っちゃいました。

E072109F-0274-4FD4-9A4D-CCF1905243B4.jpg

 大根(葉つき)
 かぶ(葉つき)
 ほうれん草
 わけぎ
 サニーレタス
 じゃがいも
 にんじん
  +卵

に加え、今週の新顔

 新玉ねぎ
 春キャベツ
 菜の花
 長いも 



7CD3B6D7-DC64-4658-ACA6-76C53C1D8B2F.jpg

今回の新顔は、新タマネギと長いも!
長いもはびっくりするような太さのものが来ました。


B2311C74-3309-41F2-8150-50406DAD387B.jpg

新玉ねぎは、身と葉を分けて、それぞれ袋に入れて冷蔵庫に。
身は通常のタマネギとは違い、傷みが早いので
1週間をメドに食べきります。
何を作ろうかな〜。
葉っぱも柔らかくて美味しいので
炒めものなどにして使います。


ところで、新玉ねぎって、
普通の玉ねぎとは種類そのものが違うってご存知でしたか?
新玉ねぎは「白タマネギ」という種類なのだそうです。
ちなみに、普通のタマネギは「黄タマネギ」です。

新玉ねぎは春先だけ出回る、季節限定の野菜。
水分が多く、日持ちがしませんが、
甘くてみずみずしい独自の美味しさがあります。

先日、蔦屋湘南T-SITEでの副島モウさんのお教室に参加させていただき
新玉ねぎのお料理をいただきましたが、
どれも本当に美味しかった!
そこでイメトレもできているので、新玉ねぎの到着にはワクワクです。

新玉ねぎというと、サラダにするほか、
玉ねぎたっぷりの豚丼とか

buta-don.JPG
新玉ねぎは1cm幅のくし切りにして、普通の玉ねぎより大きめに切ります。

メンチカツ(「働くおうちの親子ごはん」で作っているアレです)とか
豚肉とのお料理にすることがうちでは多いのですが、
モウさんのお教室では、ジャンボシュウマイにしてました。
シュウマイも玉ねぎが決めてのお料理ですもんね。
輪切りにした玉ねぎで肉だねをはさんで焼くのも美味しそうだなあ。
季節の切り替わりで新しい野菜が入ったときって
本当に楽しいし、
特に春野菜にはワクワクもマックス!
今年も元気に生きてきてよかったとしみじみ思います。

ところで、副島モウさんのお教室、本当に楽しくオススメですよ〜。
ご興味ある方はぜひ、こちらから。
http://real.tsite.jp/shonan/cooking/


E8C095C2-3177-4E08-9033-EC97D195921F.jpg

キャベツも前回までのものと違い
巻きがゆるくて葉が柔らかい、春キャベツに。
こちらも甘くて美味しいのですよね。
ついつい、おまけの野菜扱いにしてしまいがちなキャベツですが
春キャベツは、主役にどーんとすえて何かを作りたくなります。
とりあえず今日は、いそいそとラップに包んで冷蔵庫へ。


BA8839CB-08EF-48AB-B857-E18B7664B534.jpg

菜の花は、とりあえず水にさして。
せっかくなので、もうひといき咲いてもらいます。

咲いた菜の花は、お弁当の彩りにもきれい!

6035F449-285A-4638-9917-32465CEC8020.jpg


正直、子どもウケがいいとは言いづらい菜の花ですが、
卵焼きにすれば、マイルドで食べやすくなります。

FullSizeRender (2).jpg

http://business.nikkeibp.co.jp/atclmom/column/15/061500057/032200082/

FullSizeRender.jpg

さっとゆでた菜の花に、強めに塩をふり、
濃い塩水に漬かるような形で保存するのがわたしのお気に入り。
オムレツや卵焼きにしたときに、味が締まります。
そのまま浅漬けとして食べたり、
焼き魚のつけ合わせにも。
からし和えなどにするときには、少し塩抜きをします。

菜の花がとっても美味しく食べられるので、ぜひお試しくださいね〜。



かぶの葉もゆでて、前回同様、塩にまぶして保存。

0835081B-F7D1-4DA9-8102-BED1B7E14118.jpg

こちらも、お弁当の菜飯に、卵焼きや炒飯の具に、と
すぐに使える便利な彩りになってくれます。
今回は葉が多かったので、半量は冷凍して、
来週使う分に回します。


大根葉は、今回は大きな葉っぱだったので、
豚ひき肉と一緒にそぼろに。

5CA089E5-D4D7-44EE-B689-3D66B8D2E925.jpg

出来上がったのを見た子どもたちが
「やった〜、これ美味しいんだよね!」
と喜ぶ、わが家では小さいころから食べ続けている味です。
落とし卵をのせて朝ごはんに。

A18E9E8C-A937-4041-B39C-E5C24AE97D8B.jpg


前回ご紹介したものに、今回はしょうが+ねぎを加えて香りも出しました。

簡単ですが、レシピを。


 大根葉と豚ひき肉のそぼろ

 大根葉 1本分(下ゆでする)
 豚ひき肉 150g
 しょうが ひとかけ
 白ねぎ 5cm分
 酒 大さじ1
 醤油 大さじ2
 みりん 大さじ2
 白ごま 大さじ1
 サラダ油、ごま油 各小さじ1

 1.フライパンにサラダ油とごま油を熱し、みじん切りにしたしょうがとねぎを炒める。
 2.香りが立ったら豚ひき肉を加え、ポロポロに炒め合わせる。
 3.下ゆでし、粗みじんにした大根葉を加えてさっと炒め合わせ、酒・醤油・みりんを加える。
 4.2分ほど煮たら火をとめ、白ごまを加える。

 ※大根葉の水気はしっかり切らなくても、煮汁の一部になるので大丈夫です。



posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | __|- 季節の野菜のはなし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【掲載情報】「CHANTO」にご掲載いただきました



働くママを応援する雑誌『CHANTO』5月号にご取材いただきました。


C1497FD5-5288-4494-856B-49D03711237B.jpg


とはいっても、わたしの出番はほんの少しなのですけれど。
著書『サキドリ』をヒントに
「マイ時間割の作り方」という特集にしてくださいました。


F1A8BD0E-1366-409E-B512-6C96544D043F.jpg


届いた掲載誌を見ると、
『CHANTO』は相変わらずド迫力の内容。

「家事シェアが働くママを解放する」
というパパとのワークシェアリングをテーマにした大特集に
「春の時短献立 30days」という別冊付録つき。

985B2127-A09A-44AC-BE9E-C9EF825D5329.jpg

これは使えると思います!

隅から隅まで、ワーママには役立つ情報が満載です。
ぜひお手にとってみてくださいね!




『サキドリ』といえば、
新刊『「今日も、ごはん作らなきゃ」のため息がふっとぶ本』とセットで
Amazonがオススメしてくれているおかげか、
このごろ少し売れていて嬉しい限りです。

12705745_914141435359396_698642546558815185_n.jpg

毎日バタバタしている方なら、共感していただける話を書いています。
「これ、どこまで事実なんですか」
と、それこそ「ちゃんと」した方には疑いの目を向けられてしまうほど、
どうしようもない信じられないレベルのドジ話ばかりですが
それでもちょっとずつ工夫すれば行きて行ける! 
と勇気を得ていただければ、これ以上ない幸せです。



*****************************************

<教室のご案内>

★ 世田谷教室 @松陰神社前
毎月テーマを設けて、時短だけれどきちんとしたデイリーおかずをご紹介します。
毎回10時30分〜13時30分
4月日程 → 4月23日(日)、24日(月)
5月日程 → 5月26日(金)、26日(土)
詳細はこちらをご覧ください
http://tauchishoko.seesaa.net/article/448296361.html

★ 湘南教室 @蔦屋書店 湘南T-SITE内湘南料理塾
手抜きしない時短料理をテーマに、体系立てて料理を学ぶ講座です。
毎回10時〜12時
平日クラス(基本は第3木曜日)4月20日(木)、5月18日(木)、6月8日(木)
週末クラス(基本は第3土曜日)4月22日(土)、5月20日(土)、6月24日(土)
詳細はこちらをご覧ください
http://tauchishoko.seesaa.net/article/447138434.html

★ 恵比寿教室 @よみうりカルチャー恵比寿教室
キッチンから世界を旅しよう! 時短でかんたんな世界のおもてなしメニューをご紹介します。
第3土曜 10時30分〜12時30分
4月15日、6月17日(5月はお休み)
詳細はこちらをご覧ください 
http://www.ync.ne.jp/ebisu/kouza/201704-14550010.htm

みなさまのお越しをお待ちしております!

*****************************************

posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | __|- お仕事情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月07日

4月1週目のあれこれ



気がつくと、桜が満開!
一日刻みで様子が変わってしまう桜に
毎年、ぼんやりしているうちに、気づいたら、
あ、桜が終わってた……となってしまいます。
でも、今年は早い桜を鴨川でみたから、いっか。


今週は健康診断でひとつひっかかった項目の再検査があり、
なんだか落ち着かない日々を過ごしております。
結果的には、大したことはまったくなかったのですが
検査に伴い、食事制限がありまして。
これが、食いしん坊のわたしにはちょいちょいキツい!

いちどお腹をカラにする必要があったため
検査2日前から、消化のよいものを。

それってつまり、

○おかゆ、素うどん、素パン、豆腐、卵豆腐、蒸しパン、カステラ、具なしスープorみそ汁

×繊維のあるもの
×油分

という内容でして、
いわゆる歯ごたえのない食べものだけ、ということになります。


15年ほど前、パキスタンのフンザに行ったことがあったのですが
毎日出てくるごはんのあまりの美味しさに
ひたすら食べて食べて食べまくっていたところ、
さすがに帰国してから起き上がれないほどの胃痛になったことがありました。
そのときにようやく食べられたのが、おかゆと蒸しパンだったのですが
それとほぼ同じ内容。

とはいえ、具合が悪ければそれでもありがたい食事ですが
元気なときに、上記のものだけ、というのは、なかなかにストレス。
しかも、家族のごはんは作らなくちゃいけない。
まだ春休みの延長で給食が始まらず、お昼ごはんもあります。

そこで
「繊維がなく、消化のよいもの」
と勝手に都合よく解釈して、
だしで煮たジャガイモ、とか、かきたま+豆腐のスープ
なんて足してみたりしつつ、家族との共存をはかっております。



ある日の内容。

家族向けには・・・

豚肉とパプリカ、しそのナンプラー炒め
鶏と野菜のマリネ
海苔と豆腐のスープ
じゃがいものだし煮


わたしには・・・

豆腐のスープ(海苔は入れず)
じゃがいものだし煮

71E10C96-D0CB-42CE-AFCC-CB41CB577305.jpg

といった具合に。
(写真はスープの代わりにおかゆだけど)

やってみるうちに、思い出しました。

これって、離乳食とまったく同じなんですね〜。
薄味で調味しつつ
柔らかく食べやすいものだけを取り分ける、的な。

最初は、自分だけ別のものを食べて諦めようと思っていたのですが
鍋ものにして、自分は豆腐とうどんだけ食べるとか
子どもたちは肉うどんにして、自分は素うどんにするとか、
同じように食卓を囲みながらでも、楽しむ方法はあるなあ、と。
そう思うと、なかなかに楽しくなってきました。

とはいえ、同じ食卓で、自分はやや淋しい内容を食べていると
よりいっそう淋しく
「一人だったらラクだったのになあ」
と思ったことも正直、何度かありますが。

また、離乳食を食べさせられながらも
大人の食べている唐揚げやら、炒めものやらを食べたがり
身を乗り出してつかみに来た、赤ちゃん時代の子どもたちの気持ちが
今さらながら実感としてわかるようになりました。

でもこれ、来るべき介護食のイメトレにもなったのではないでしょうか。
普通のごはんを作りつつ、食べやすいとりわけできるおかずも混ぜるっていうね。
ほんとの介護食はそんなに甘いものではないのかもしれませんが。


それにしても、離乳食にしても介護食にしても
何通りにもできるごはんを作るみなさんは、本当にえらい!
これ、わたしは自分のためだから一所懸命やるけど、
離乳食も介護食も、ひとのためだもんね。
しみじみ、食は愛だなあ、と感じます。



病院の待ち時間に読んだ「ナショナルジオグラフィック」誌のなかに
メキシコのある町の話が載っていました。

メキシコの中でも際立って現金収入の少ない町だけれど
年末に大勢訪れる巡礼の人たちのための食事を
12月に入ったら町が総出で準備する、という話でした。
食を大切にし、助け合って暮らしているから、
決して豊かな暮らしではないけれど、人々の幸せ度は高く
アメリカに移住する比率も、メキシコの中では圧倒的に低いのだとか。
食に関する仕事に携わる人が多いのも特徴だそう。
物々交換に近い、原始的な生活が成り立っている町なのだろうと思います。

深い信仰心と、古くからの共同体の助け合いの気持ちで
食を中心として人々が繋がっている。
ある意味
「食べるものの心配だけしていれば大丈夫」
が成り立つのどかな共同体とも言えますが、ひとって結局
食べ物があって人の和があれば、幸せに行きて行けるんだなあ、
という例を見せてもらったような気がしました。
食は愛ですね、ほんと。

かたや、自分はどうか。
毎日のように海外から来たワインを飲んで、フォーやパスタを食べている。
それはそれで、美味しいし幸せなことだけれど、
食への感謝やありがたさをきちんと考えず、
『千と千尋の神隠し』の顔なしみたいに
美味しいものを食べ散らかすような食べ方になってはいないかしら、
と反省もさせられたり。
いろいろと、食について考え直した一週間でした。


ちょうど折よく今週から始まったNHKの朝ドラ「ひよっこ」は
茨城の農村で、自給自足に近い暮らしをしながら
つつましくも楽しく暮らす家族の話。
ただ、舞台は昭和39年の東京オリンピックの年。
日本は高度成長期まっただなかで
地方で農業だけで暮らして行くわけにはいかない、
食と共同体だけでは成り立たなくなりつつある時代にもかかっていて。
いま、お父さんは東京に出稼ぎに出ていて、
いずれ主人公も集団就職で上京する、というストーリーのようです。

メキシコの町のような暮らしは
日本では50年前には失われつつあった、と思うと少しさびしいですが
ドラマ自体は、東京オリンピックから
わたしが生まれた昭和40年代にかけての10年ほどの物語だそうで
いまのわたしたちの生活の礎となっている時代の話、楽しみにみたいと思います。

何よりも、たびたび出てくる食卓風景が、
とにかく豊かで美味しそうで、地に足ついていて。
それだけでも今回の朝ドラは初回から真剣に観ているのです。



来週いっぱいくらい食事制限はゆるやかに続くので
身体を作り直すつもりで食改善に取り組むのが目の前の課題。
昨年、病気をしてからにんじんジュースを毎日続けている義母のオススメに従い、
にんじんジュースを試してみたいと思います。

検査でまっさらな状態になった(つまり薬にさらされまくった)腸を
健康な状態に戻すべく、真剣に腸活もしますよ〜。


というわけで、まずは、日々のヤクルトから。

5D1517DC-708E-4E7A-9256-93B6977B6A5B.jpg


再検査することになってから慌てて
ヤクルトレディに毎週届けてもらっているのです。
なんたって、スワローズファンですから
この一本が選手のお給料に繋がる、と思えば、効果もいっそう上がるってもんです!



posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | ☆日々の記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月03日

ジミ弁で行こう!「鶏ムネとパプリカのマリネ」弁当


「ecomom」での「ジミ弁で行こう!」が更新されました。


FullSizeRender (3).jpg

http://business.nikkeibp.co.jp/atclmom/column/15/061500057/040300088/

(「ecomom」のサイトは現在、残念ながらクローズされています)


今回は、カラフルなパプリカを使った、作りおきおかず。

IMG_8595.JPG

かぶの葉っぱの塩づけをごはんに混ぜて菜飯に。
「弁当はジミ色が美味しいんじゃい!」
とジミ弁を譲らないわたしではありますが、
黄色とか赤が入ったときの華やぎには、
やっぱりかなわないわ〜と思います。

とはいえ、赤ってパプリカと赤ピーマン、トマトしかないので
毎日まいにちそればかり、というわけには行かないのですけれど
だからこそ、いざ! というときに
赤い色が入ると、気分が上がりますね。
新学期のお弁当にオススメです。

前の日から作っておけるのもポイント。
パンやパスタと一緒の洋風弁当にもぜひ!


*****************************************

★ 新刊出ました ★

『「今日も、ごはん作らなきゃ」のため息がふっとぶ本』
主婦の友インフォス
出版社:主婦の友インフォス
ISBN-10: 4074202220

「ふっとぶ本」COVER.jpg

「めんどくさ」が「やってみたい!」に変わる
楽しいアイデアてんこ盛りの一冊です。
ぜひぜひ、見てみてくださいね〜。


<教室のご案内>

★ 世田谷教室 @松陰神社前
毎月テーマを設けて、時短だけれどきちんとしたデイリーおかずをご紹介します。
毎回10時30分〜13時30分
4月日程 → 4月23日(日)、24日(月)
5月日程 → 5月26日(金)、26日(土)
詳細はこちらをご覧ください
http://tauchishoko.seesaa.net/article/448296361.html
お申し込みはこちらまで。
http://www.shoinstyle.com/

★ 湘南教室 @蔦屋書店 湘南T-SITE内湘南料理塾
手抜きしない時短料理をテーマに、体系立てて料理を学ぶ講座です。
毎回10時〜12時
平日クラス(基本は第3木曜日)4月20日(木)、5月18日(木)、6月8日(木)
週末クラス(基本は第3土曜日)4月22日(土)、5月20日(土)、6月24日(土)
詳細はこちらをご覧ください。
http://tauchishoko.seesaa.net/article/447138434.html
お申し込みはこちらまで。
http://real.tsite.jp/shonan/cooking/

★ 恵比寿教室 @よみうりカルチャー恵比寿教室
キッチンから世界を旅しよう! 時短でかんたんな世界のおもてなしメニューをご紹介します。
第3土曜 10時30分〜12時30分
4月15日、6月17日(5月はお休み)
詳細・お申し込みはこちらをご覧ください 
http://www.ync.ne.jp/ebisu/kouza/201704-14550010.htm

みなさまのお越しをお待ちしております!

*****************************************
posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | ☆うちのお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする