2016年10月01日

『忙しいママでもできる! 毎日の時短ごはん』発売になりました!


『忙しいママでもできる! 毎日の時短ごはん』(辰巳出版)
発売になりました!

最終表紙画像 (1).jpg



これまでお伝えしてきた「時短料理」を踏まえて
『時短料理のきほん』(草思社)でご紹介している料理の手順を
ステップ写真をたくさん使って、さらにわかりやすく!

IMG_7520.JPG

ひと目でわかる作りになっています。


すでに見てくださった方からは

「料理は苦手だけど、わたしにもできそう」

「育休明けの後輩にプレゼントして喜ばれた」

「小6の娘が、自分で見ながら料理を作った」(!)

などなど、嬉しいご感想をいただいています。



じっくり本を読む間もない、という忙しいママにも

IMG_7520.JPG

ステップ写真つきで基本料理の作り方を紹介し、

1B77CB80-A507-4ACA-9DC0-621BA5C8FF5E.jpg

その次の見開きで、同様の作り方で作れるバリエーションを紹介する
というパターンで、

炒めもの
焼きもの
揚げもの
煮もの
蒸し煮

の基本メニューとその展開をご紹介しています。

そのあとは、

基本つくりおき素材の作り方とその活用。

83379121-D055-411D-9F74-50897CC1682E.jpg


ゆで野菜のストック法とその活用。

44A3C729-3802-4525-9092-F6A8CF20E9C4.jpg


困ったときの栄養たっぷり一皿料理。

45A98F3D-925A-4D73-B4E3-EC8FE8322D27.jpg


基本ソース(ホワイトソースとミートソース)の時短での作り方とその活用で〆。

10B71DB7-4D16-4F12-80AA-EAA02D66C509.jpg

F1A451FB-53F0-47C9-94DF-92C722F860A3.jpg


と、この一冊で基本のごはんは作れる!
という内容になってます。
毎日違うもの食べたい、と欲張らなければ
実に1年くらいは(1年は盛りすぎ!?)困らない1冊なのです。

日々のごはんに困っている方はもちろんのこと、
赤ちゃんが生まれたご家庭へのプレゼントにもオススメです!

ムックですので、書店に置いていただいている数も多いようです。
ぜひぜひ実物をご覧になってみてくださいね。




posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | __|- お仕事情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする