2016年10月25日

【時短料理教室】11月は「味つけ冷凍/冷蔵肉があれば晩ごはんは大丈夫!」


豆教室、無事に終了しました。

4B6288DC-5965-4587-88E9-EA224CB8D289.jpg

今回は豆、とややマニアックな内容でしたが、
しみじみ美味しい豚肉とレンズ豆の煮込みや
スパイスがほんのり香り後を引くファラフェル(ひよこ豆コロッケ)など
豆好きにはたまらないランチとなりました。
ご参加下さった方、ありがとうございます!


日時11月24日(木)
   11月26日(土)

    (内容は2回とも同じです)

時間:10時30分〜13時30分

会場:松蔭会舘 http://www.shoinstyle.com/
    (世田谷線「松陰神社前」駅 徒歩30秒)

会費:3,500円




<11月のメニュー>

味つけ冷凍肉があれば、晩ごはんは大丈夫!


塩糀づけ鶏肉を使って

ー鍋で華やか、トマトピラフ
ーおもてなしにも。チキンと栗のクリーム煮

塩漬け豚肉を使って

ー塩豚のバルサミコ醤油ソテー マッシュポテト添え
ー重ねて煮るだけ! 冬野菜と塩豚の重ね煮
ーレンズ豆のフランス風煮込み(アンコール)

11月のデザート
 アップルクランブル

ほか
(メニューは少し変更になる場合もあります)

0128cramble_257x385.jpg



冬らしい煮込み料理を中心に、
下味をつけて冷凍/冷蔵しておくだけで、
華やかな一品に変身する応用術をお伝えします。
デザートは秋の楽しみのアップルクランブル。
どれも、年末年始のおもてなしやパーティにも使えるメニューです。

ぜひお越しくださいね。


お申し込みは松蔭会舘HPよりお願いいたします。

http://www.shoinstyle.com/


posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | ☆時短ワークショップ/料理教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月20日

【ozmall】にて萌え断サンドイッチ作りました〜



今日は先日いただいたお仕事のご紹介です。

雑誌『oz magazine』のサイト『oz mall』で
ホームベーカリーのパンアレンジをご紹介しました。
パナソニック様のホームベーカリー、コンパクトオーブン、コーヒーメーカーを使ったもの。

http://www.ozmall.co.jp/especial/beauty/6166/

スクリーンショット 2016-10-20 7.21.22.png


『萌え断』サンドイッチを作って欲しいんです〜」
と編集さんのリクエストを受けて、作ったのがこちら。


スクリーンショット 2016-10-20 7.21.35.png


「萌え断」って知ってましたか?
「萌える断面」の略で「萌え断」。
インスタグラムなどで見る、ギュギュギュ〜っと詰め込まれた
サンドイッチなどの断面のこと、なのだそうです。

一見すると
「えー、こんな分厚いサンドイッチ、食べられない!」
と思われるかも知れませんが、
包んだ紙をぎゅーっと押さえてかじると、
いろんな野菜の味がいっぺんに味わえて
想像を遥かに上回る美味しさなのです!
これ「萌え断とか言って、見た目だけじゃないの〜」
とちょっぴり疑ってた(編集さんには内緒)わたしが
試してみて、目からウロコが落ちるほど驚いたのだからホント。

いろんな野菜を揃えるのが大変ではありますが、
苦労する甲斐はあるだけの、とびっきりの美味しさに出会えます。
ぜひぜひお試しくださいね!


「自分で作るのは大変だわ・・・」
という方は、お店でぜひ。
東京で何件か、こんな見た目で作ってくれるサンドイッチ屋さんも流行っているそうです。
気になる方は
「萌え断」
で検索してみてくださいね。


同じ特集内では、こんなレシピも載ってます。

スクリーンショット 2016-10-20 7.21.47.png

スクリーンショット 2016-10-20 7.21.54.png


ホームベーカリー、数日間、使わせていただいたのですが
最新の機械は、本当に美味しく焼けるのですね!
(わたしが自宅で持っている古い機械は、焼成があまり得意でなく、
もっぱら生地作りマシンと化しているのです)
これならパン屋さんに行かなくなるかも?!
と思うくらい、美味しく焼けました。
試作を食べた子どもたちにも
「これから毎日これ焼いて!」
と無茶なリクエストをされるほど。

「これからホームベーカリー欲しいわ」と思っている方には
自信を持ってオススメします。
(お仕事はしたけれど、まったくもって回し者ではありません)



さて。
このサイトの特集では、みなさんの朝ごはんのインスタグラム投稿も募集中だそうです。
ライオールのナイフセットとか、ルクルーゼのテーブルウェアとか
わたしも大好き! なイッタラのブラックパラティッシのマグとか、
かーなりステキなキッチングッズが当たるようなので、
ぜひ投稿してみてはいかがでしょう。

サイトを見ると、正直、わたしでも気後れしてしまうような
盛りまくったステキな朝ごはん写真がいっぱい出てきますが
「みんなの朝食」というところになると、
ちょっとマネできそうなものもたくさん出てきますよ。
朝ごはん、頑張ってみようかなあ、という気になれます。


posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | __|- お仕事情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月17日

【時短料理教室】10月講座は豆スペシャル!



時短料理教室10月は

10月21日(金)

10時30分〜13時30分
松蔭会館にて。 http://www.shoinstyle.com/
(世田谷線「松陰神社前」駅から徒歩30秒)
参加費は 3,500円です。

テーマは豆料理!

いちどゆでれば応用自在の「ひよこ豆」
浸水いらずでゆで時間が短く、すぐに使える「レンズ豆」
同じく浸水いらず、万能で健康効果も高い「あずき」

それぞれのゆで方と活用をご紹介します。
どれも、思い立ったらすぐにゆでることができる
気軽に使えて応用範囲の広い豆です。
「豆料理にはトライしたけれど、時間がなくて」
という方にはおすすめです。


<メニュー>
  
 ひよこ豆のフムス&ファラフェル
 レンズ豆と塩豚の煮込み
 レンズ豆とにんじんのラペ
 レンズ豆入りミネストローネ
 あずきとほうれん草のカレー
 ココナッツ白玉ぜんざい

_MG_4319.jpg


豆いっぱい、栄養いっぱい、お腹いっぱいのメニュー。
(豆ってお腹にたまるんですよね〜)
どれも、毎日のごはんはもちろん、
おもてなしや持ち寄りパーティにもぴったりの味です。

ぜひお越しくださいね。

ご予約・お問い合わせは

http://www.shoinstyle.com/

までお願いします。



11月は
24日(木)と26日(土)の予定です。
テーマはまたお知らせします。
ぜひご予定くださいませ。
posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | ☆時短ワークショップ/料理教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月14日

【東久留米市のママたちへ】無料講演会のお知らせです。


東久留米市にお住まいのみなさんに、お知らせです。

10月27日(木)
10時〜12時

東久留米市の男女平等推進センターにて

「両立ママのための時短料理教室」

を開催します。

参加費は無料!

会議室での開催なので、
料理実演はほとんどなく、講演形式になりますが
ほんの少しの実演はお見せする予定です。

まだ少しお席はあるようですので、
東久留米市の方は、ぜひぜひお越しくださいね。



jitan.png

お申し込み詳細は、こちらまで。

http://www.city.higashikurume.lg.jp/eventinfo/moyooshi/1006057/1008276.html


posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | ☆時短ワークショップ/料理教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月10日

【時短料理教室】10月のお知らせ



時短料理教室10月は

10月21日(金)

10月22日(土)

それぞれ10時30分〜13時30分
松蔭会館にて。
参加費は 3,500円。

テーマは豆料理です。

http://www.shoinstyle.com/


ぜひお越しくださいね。



11月は
24日(木)と26日(土)の予定です。
テーマはまたお知らせします。
ぜひご予定くださいませ。

posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | ☆時短ワークショップ/料理教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月01日

『忙しいママでもできる! 毎日の時短ごはん』発売になりました!


『忙しいママでもできる! 毎日の時短ごはん』(辰巳出版)
発売になりました!

最終表紙画像 (1).jpg



これまでお伝えしてきた「時短料理」を踏まえて
『時短料理のきほん』(草思社)でご紹介している料理の手順を
ステップ写真をたくさん使って、さらにわかりやすく!

IMG_7520.JPG

ひと目でわかる作りになっています。


すでに見てくださった方からは

「料理は苦手だけど、わたしにもできそう」

「育休明けの後輩にプレゼントして喜ばれた」

「小6の娘が、自分で見ながら料理を作った」(!)

などなど、嬉しいご感想をいただいています。



じっくり本を読む間もない、という忙しいママにも

IMG_7520.JPG

ステップ写真つきで基本料理の作り方を紹介し、

1B77CB80-A507-4ACA-9DC0-621BA5C8FF5E.jpg

その次の見開きで、同様の作り方で作れるバリエーションを紹介する
というパターンで、

炒めもの
焼きもの
揚げもの
煮もの
蒸し煮

の基本メニューとその展開をご紹介しています。

そのあとは、

基本つくりおき素材の作り方とその活用。

83379121-D055-411D-9F74-50897CC1682E.jpg


ゆで野菜のストック法とその活用。

44A3C729-3802-4525-9092-F6A8CF20E9C4.jpg


困ったときの栄養たっぷり一皿料理。

45A98F3D-925A-4D73-B4E3-EC8FE8322D27.jpg


基本ソース(ホワイトソースとミートソース)の時短での作り方とその活用で〆。

10B71DB7-4D16-4F12-80AA-EAA02D66C509.jpg

F1A451FB-53F0-47C9-94DF-92C722F860A3.jpg


と、この一冊で基本のごはんは作れる!
という内容になってます。
毎日違うもの食べたい、と欲張らなければ
実に1年くらいは(1年は盛りすぎ!?)困らない1冊なのです。

日々のごはんに困っている方はもちろんのこと、
赤ちゃんが生まれたご家庭へのプレゼントにもオススメです!

ムックですので、書店に置いていただいている数も多いようです。
ぜひぜひ実物をご覧になってみてくださいね。


posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | __|- お仕事情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする