2016年05月30日

寒天なら子どもでもおやつが作れる。



先日、帰宅した息子が
開口一番
「ところてんが食べたい!」
聞くと、国語の教科書に
寒天とところてんの話があったとのこと。

「12月から2月の寒い時期に
 外に並べて凍らせて、
 少し溶かしてそれから干すんだって」

と具体的に説明してくれたので、
家にあった棒寒天を見せると

「作ってみたい!」

そりゃあ、そうなりますよねえ。


寒天を水で戻して、
分量通りに鍋で煮て、
バットに流して。
固まったところを切って
フルーツの缶詰と盛り合わせました。
すべて小4息子が作業しましたが、
砂糖も入れず、ただの寒天なので
失敗なしでカンタン!

82834F67-4046-4E27-A860-0AFB8CE27D90.jpg



あらためて、寒天の便利さにびっくり。

バットに流し込んだら、
冷めるのを待つだけ。
冷めるころには固まっているので
切り分ければ、もう食べられるわけです。
ゼラチンよりもずっと早く固まるので
子どものおやつ作りにはぴったり、
とあらためて知りました。

子どもたちは、フルーツ缶をのせて。
フルーツ缶がたりなかったわたし分は
黒蜜と、家にあった煮豆で。


P1050515.JPG

息子撮影。
光の使い方がわたしよりずっと上手です。


子どもでもカンタンに美味しくできました。
また、偶然にも家に寒天を置いていたおかげで
なんだか食育っぽいこともできて満足!
これをきっかけに、しばらくわたしも
寒天でいろいろ作ってみたくなりました。


日頃、とってもお世話になっていて
最近、ヨーグルトで戻す乾物レシピでブレイクしている
サカイ優佳子さんと田平恵美さんのコンビが
こんな寒天レシピの電子書籍も出しています。

kantencover.jpg

『寒天でテリーヌterrine』

https://www.dlmarket.jp/products/detail.php?product_id=282009&ref=4547

とっても綺麗で役立つ本です。
寒天てすごい〜とあらためて思いますよ。

偶然にも最近、
ある勉強会で同席させていただいた先生が
寒天の専門家だったことも。
なんだか寒天づいているこの頃です。

あらためて勉強してみたいと思います。


posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | __|- 食のはなし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月29日

2016運動会


運動会でした。

PTA仕事に追われた昨年と違い
今年はのんびり保護者に。

朝のお弁当の場所取りにすら参戦せず、
のんびり運動会を満喫しました。



0FE24489-EC40-4578-B3E0-F2C9DB6E7011.jpg


小学生が1人になり、お弁当を食べるのも夫と息子、わたしの計3人。
ゆえ、お弁当もややシンプルに。

 チキンリブのはちみつ醤油漬け
 スパニッシュオムレツ
 カリフラワーとパプリカのピクルス
 パンプキンサラダ
 うにごはんのおむすび
 いちご


やたらと手をかけた一昨年のお弁当に比べると
手抜き具合は歴然ですが、

A5C88580-E045-4E39-8B2C-8AE93D9B6BFA.jpg
早朝から皮を焼いたラップサンドまで入れた
2014年のお弁当。
とても美味しかったけれど、
さすがに4人でも残りました……。


昨年は作れず、夫に作ってもらったことに比べれば
格段の進歩!



チキンリブのはちみつ醤油漬けがとっても美味しかったので、
作り方を。
あまりに簡単で、作り方もなにもないようなレシピですが。


チキンリブのはちみつ醤油漬け


 チキンリブ(手羽中を2つに割ったもの) 20本
 はちみつ 大さじ2
 にんにく醤油(普通の醤油でも) 大さじ2

 1.チキンリブに調味料をからませ、1晩おく。
 2.魚焼きグリルに1を並べ、途中で裏返しながら8〜10分焼く。




中学生になった娘は、運動会の日は部活。
部活後にお友だちとごはんを食べて運動会を見に行く、と
完全に別行動になりました。
「一緒に出かけるのは、買って欲しいものがあるときだけ」
とよく聞いていた、女子中高生の行動パターンまっしぐら。

「ママ〜、来て〜〜」
とまだ甘えてくれる小学生のイベントは
いまのうちにもっとマジメにやっておかなくちゃいけませんね。



posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | ☆うちのお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月25日

【時短料理教室】6月講座のご案内


5月の時短料理教室、無事に終了しました。

海外生活から帰国したばかりで
いつの間にか妊婦になっていた友人が来てくれたり、
取材の方がいらしたり、
今月も賑やかで嬉しく楽しい2日間になりました。
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!

7A8732C5-1CD4-493A-B403-A175840CB688.jpg

5月は「1週間を乗り切る、作りおき」をテーマに

豚肉とりんごのトマト煮
夏野菜の味噌ラタトゥイユ
豚肉のねぎ塩マリネ炒め
キャベツの酢漬け
にんじんの塩もみ
の5品を作り、
→さつまいもと豚肉のりんご煮の春巻き
→夏野菜の長芋とろとろグラタン
→肉豆腐
→具沢山チゲ風スープ
→キャベツとにんじんのコールスロー
→キャベツオムレツ
に展開。盛りだくさんの試食となりました。




いらした取材の方からは

「料理は野菜を切る時間の比重が多いことにあらためて気づいた。
 だから、下ごしらえとかの工夫が大切なんですね」

「作り出したら(加熱しだしたら)
 あっという間にたくさん出来て驚いた」

など、新鮮な反応をいただきました。


0A69CE97-0468-4B88-9BFD-156B5DDBD25B.jpg


何度か来て下さっている方からは

「習ったものを作って、はじめて料理をほめられた!」

「ほめられたものを作り慣れて、
 素材をかえてみるという工夫が初めてできた!」

という嬉しい感想も!

とにかく、ひとつ気に入ったものを作り慣れ、
パターンとして身につけたら、
素材を変えたり味つけを変えたりで、
バリエーションはどんどん増えて行きます。
そんなコツをお伝えしていければ、と思っています。


6月の教室は

「あなたの時短に役立つ鍋は?
 圧力鍋、シャトルシェフ、炊飯器、ルクルーゼ徹底比較」

と称して、同じ料理を普通の鍋と作り比べてみます。
どんなお鍋を買い足そうかな、と迷っている方、ぜひお越しくださいね。

もちろん、普通のお鍋で作れるレシピばかりをご紹介しますので
どのお鍋を持っていない方でも大丈夫です!



6月25日(土)10時30分〜13時30分

6月27日(月)10時30分〜13時30分


(内容・メニューは、2回とも同じです)

会費:3,500円
場所:松蔭会館 http://www.shoinstyle.com/


<メニュー>
 ◆圧力鍋vsシャトルシェフ 鶏手羽元のクローブ煮
 ◆圧力鍋vsルクルーゼ 豚バラと大根煮
 ◆炊飯器で作る参鶏湯
   ほか

 -6月の作りおき-
 にんじんの活用レシピ
  ・にんじん酢漬け
  ・にんじんといんげんの塩ナムル
  ・蒸しにんじん → さまざまな副菜に応用します。


お申し込みは、
松蔭会館のお申し込みフォーム(http://www.shoinstyle.com/) か
以下のリンクからお願いいたします。

http://form1.fc2.com/form/?id=957772


みなさまのお越しをお待ちしております!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆                                           
☆  7月は                                      
☆  7月22日(金)10時30分〜13時30分                 
☆  7月23日(土)10時30分〜13時30分                       
☆  
の予定です。                                
☆  テーマは「真夏を乗り切る! 元気が出る作りおきおかず」。      
☆  こちらもどうぞお楽しみに!                          
☆                                          
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | ☆時短ワークショップ/料理教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月23日

ジミ弁で行こう「かぼちゃとコーンのグラタン弁当」




連載「ジミ弁で行こう」が
更新されています。

「お弁当を詰めるときに大活躍!
かぼちゃとコーンのグラタン」

E57F94F1-4A7F-49BE-A34D-9C55686968E2.jpg


http://business.nikkeibp.co.jp/atclmom/column/15/061500057/052300044/

(「ecomom」のサイトは現在、残念ながらクローズされています)



まだ娘が小学校に上がったばかりのころ、
「うらないグラタン」大ブームが
やってきたことがありました。

http://oyako-gohan.seesaa.net/article/158955857.html

ひととおり食べ尽し、今度は
「ママのグラタンを入れて〜」
と言い出し、

http://oyako-gohan.seesaa.net/article/160610433.html

夏休みも学童だしかわいそうかなあ、と
頑張ってホワイトソースから作ってみた
6年前のわたし。

あの頃よりはだいぶ
こなれたおばちゃんになった今回は、
かぼちゃをつぶしてコーンと混ぜ、
マヨネーズ+チーズで仕上げるという
簡易グラタンです。
とってもカンタンで美味しいですよ〜。

小学校低学年の頃、
キャラ弁が羨ましかった娘。
書店に行って「かんたんキャラ弁!」
みたいな本を見つけては
「これならママも作れるんじゃない?」
と涙ぐましいアピールをしていたなあ、
と思い出します。
頑張って一回くらいはしてあげればよかったなあ。

いまでは
「別になんでもいいよ」
と言われる始末。
喜んでくれるうちに
やっておくべきでした……。

今週末は息子の運動会。
昨年はPTA役員仕事に追われ、
お弁当は夫に作ってもらったのでした。
今年は少しは頑張ろうと思います。







posted by しょうこ at 12:35| Comment(0) | ☆うちのお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月20日

『スカパー!』ガイド誌でレシピをご紹介しました。


「スカパー!」の会報誌
『ヨムミル!』で
「気分がアガる! ラクうまレシピ」
というタイトルで、のんびりテレビを見ながら
楽しんでいただきたいスナックをご紹介しています。

C38DF5F0-0E77-4931-B9C5-6473094EFEAD.jpg


5月、7月、9月配布号にて
3回掲載予定です。

スカパーにご加入の方、
ぜひぜひご覧くださいね!

希望の方にしか送付されないそうですので、
もしも
「スカパー!には加入しているけど、届いていないわ」
という方がいらしたら

サイトの「Myスカパー!」ページから
     ↓
「各種お手続き」に進んでいただき
     ↓
「ガイド誌の契約」というところから手続きしてくださいね。
スカパー! ご契約の方なら、無料で届くそうです。





posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | __|- お仕事情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月17日

全農ライスミルクと国産野菜。



ライスミルク、ご存知ですか?

その名の通り、お米のミルク。
お米から作る代替乳で、
豆乳やアーモンドミルクのお米版、
と思っていただけばよいかと思います。

牛乳があまり好きではないわが家では、
ごくたまに使うのは、こういったミルク。

デトックスウォーターの本を作ったときに

51z7jTI29lL._SX353_BO1,204,203,200_.jpg

「それ、ウォーターじゃない!」
と自分たちで突っ込みながら、
アーモンドミルクレシピを入れたのは
並々ならぬ、代替乳への愛情があったのです。


そんな愛が伝わったのか(?)
ライスミルクのレシピ開発のお話をいただきまして、
こんなページが公開されています。

スクリーンショット 2016-06-03 13.36.45.png

https://www.zennoh.or.jp/zennoh-brand/lineup/recipe_okomenomilk.html


ちなみに、全農さんでは、
こんな加工野菜のレシピも公開していただいています。

国産野菜でらくらく調理 きんぴら用
https://www.zennoh.or.jp/zennoh-brand/lineup/product.html#?id=b3

国産野菜でらくらく調理 汁物料理用
https://www.zennoh.or.jp/zennoh-brand/lineup/product.html#?id=b1

国産野菜でらくらく調理 煮込み料理用
https://www.zennoh.or.jp/zennoh-brand/lineup/product.html#?id=b2


野菜の下ごしらえにはどうしても時間がかかり、
時短料理だとついつい種類が少なくなりがち。

その意味で、
「野菜の皮をむく→切る→火を通す」
が終わっている、これらの商品は、
レシピ開発で試した段階でも
その便利さは痛感しました。

コンビニを中心に、
比較的、高齢の方々に売れている、
というのも納得。
一からお料理をするのは大変、
でも、できあいのお惣菜より自分好みの味に、
と思うと、こういう商品は確かに役立ちます。

お惣菜には抵抗があるけれど、
自分で作る時間がなかなか取れなくて……という方も、
こういう半調理品に頼ってしまうのも一案かも。
どれも使いやすく、食感がしっかりと残り、
なかなか美味しいですよ。







posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | __|- お仕事情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月12日

【時短料理教室】5月講座のご案内


毎月、松蔭神社前の松蔭会館で開催している
時短料理教室のご案内です。


5月20日(金)
5月21日(土)

時間:10時30分〜13時30分
会費:3,500円
場所:松蔭会館 shoinstyle.com


5月のメニュー(2回とも同じ内容です)

「1週間を乗り切る、作りおき」

豚肉とりんごのトマト煮
チキンのほろほろ塩煮 
夏野菜の味噌ラタトゥイユ
豚肉のオイスターソース炒め
キャベツの酢漬け
 →1週間のメニューに展開します。


日頃の教室では、帰ってからでもなんとかなる! という
とにかく手早く作れるものを作っていますが
今月は、リクエストの多い「作りおき」がテーマです。
いつもの気まぐれでメニュー以外のレシピも飛び出すかも?


4958D6D8-B3E3-4C4A-9189-53557D2986D9.jpg

先月の教室のごはん。
テーマは「仕込んでおけば、煮るだけ焼くだけ! 手早くごはん」でした。



教室では、メニューやその月のテーマについてお話をしたあと
みんなで一緒に野菜を切ったり下ごしらえをし、
あとは私がデモンストレーション形式で仕上げていき
みんなで試食(日によってはワインが持ち込まれることも……!)となります。

グループごとに仕上げる形式の料理教室ではなく、
見ていただいている間に作り、
「すぐにできる!」を実感していただく形式で進めています。

「料理教室は初めて」
という方がほとんど。
のんびり進める教室です。
お気軽にお越しくださいね。
(のんびりというわりには「いっぱいお伝えしたい!」と、
 ついついたくさん作ってしまうのですけれど……)

お申し込みは
http://www.shoinstyle.com/contact/
までお願いします。


みなさまのお越しをお待ちしております!

6月は25日(土)27日(月)の予定です。


posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | ☆時短ワークショップ/料理教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月11日

『日経WOMAN』6月号に掲載していただきました


『日経WOMAN』6月号で
「作りおきで作る、時短の晩ごはん&お弁当」
というテーマで掲載していただきました。


3E21A792-5042-4072-A64C-C24A71449CB6.jpg




『サキドリ』(草思社)が出てから、
時間管理についての取材も増え、
本当にありがたい限りです。
あんな失敗談だらけの本のことを
きちんとしてそうな日経さんの雑誌の読者様に見ていただくのは
申し訳ない気持ちでいっぱいですが(汗)
「勇気が出た」「スランプだった旦那にも役に立った」
などなど、思いもかけない感想をいただくこともあり、
本当にありがたく思っています。

この『日経WOMAN』は、ほかにも役立つ情報が満載の時間特集。
書店で見かけたら、ぜひ見てみてくださいね。



この取材では、偶然にも
編集さんもカメラマンさんも
『サキドリ』に書いたダメダメ時代に縁の方々!

カメラマンさんはなんと、
当時のわたしはロクにお話もできなかった
雲の上の存在の総編集長の娘さんだったという、
奇跡のような巡り合わせで
とても懐かしく涙が出そうな一日になりました。


その雲の上の上司に一冊目の本をこわごわ見せて
「うーん、ココとココがダメだね!」
とダメだしされたのも懐かしい思い出です。
その方も亡くなられてすでに数年。
いまのわたしの姿をその娘さんに見て頂けるとは。
まさに『サキドリ』で恥をさらしまくっている
12年前のダメダメな自分が繋いでくれた縁で。

「この本に書いてあるのは、どこまで事実?」
と聞かれてしまうくらいのダメ話ばかりですが
頑張っていったらいつかいいことあるよ、
と昔の自分にまた教えてあげたい……なんて
ポエマーな気持ちになる記念の掲載誌です。



posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | __|- お仕事情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月10日

ジミ弁で行こう「さっぱりと食べられる、しそつくね弁当」



連載「ジミ弁で行こう」が
更新されています。

「さっぱりと食べられる、しそつくね弁当」

090B34B6-65EE-4B8E-95C0-F9699593A982.jpg


http://business.nikkeibp.co.jp/atclmom/column/15/061500057/051000043/

(「ecomom」のサイトは現在、残念ながらクローズされています)


しそ。
ちょっとだけ欲しいと思って買うと
ついつい残ってしまうこと、
ありませんか?

毎年、庭で育つしそは
すぐに使えて便利だけれど
すぐに大きくバリバリの葉になって
買ってくるような
形が揃って柔らかい大葉とは
まったく別の野菜に……。
そんなしその活用にもおすすめ。
とってもさわやかで美味しいですよ。



posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | ☆うちのお弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月09日

2016年の母の日



みなさま、
母の日はいかが過ごされましたか?

わたくし、ついに
こんなものが贈られました!

2254D175-DC04-43B3-9E99-A8945B80040F.jpg


去年から5キロ近くも増えたからね……
今年3月の健康診断では体重激増、視力激落ちで
代謝のガクッと落ちる年齢を悲しいほど実感してます。
つくづく、ムリのきかない年になったんだなあ。

ムリはきかないとはいえ、これ以上悪くしていくわけにもいきません。
というわけで、最近の日課、プロ野球ニュースでも見ながら
しばらくは新しい道具で頑張るぞ〜。

ちなみに、うちはいつも試作品だの撮影あまりだのが転がっていて
子どもたちもコロコロしてきて危険信号!
みんなでお腹を凹ますぞ〜と頑張ります。



posted by しょうこ at 00:00| Comment(0) | ☆日々の記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする